詩的夢幻

読み終わった本の読書感想を書いています。

レジリエンスが身につく自己効力感の教科書

樺沢先生がライブ配信の時に大絶賛してたから図書館で借りて読んでみた。

メンタルに良い食材とかすごく勉強になったし、自分のご機嫌を取る(自分にとって心地良いものは何かをノートにアウトプットしてそれを実行してみること)と、他人にも優しくなれて人間関係も良くなるとかは目からうろこだった。

自己満足で終わるのだけではなく他人に対して優しくなれるから人間関係が良くなるのか!!とすごい気づきだった。

 

この本は買って家の本棚に置いておこうかな。そう思える本だった。

 

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村