詩的夢幻

読み終わった本の読書感想を書いています。

毎日を楽しめる人の考え方 感想

 

 

樺沢先生の本、図書館で借りて読んだ。(だって樺沢先生の本、結構お高いから、しゃーない。すみません。課金しないにわかファンでm(__)m )

 

まいたの、まいたのぉーって動画で言ってる意味がようやく分かった。

日本人は働きすぎで睡眠時間も世界でトップクラスで短いからメンタル疾患になる確率が高いんだと。

 

お世話になってるイタリアに住んでるオンライン英会話の先生に聞くと、イタリアはバカンスの期間長いらしい。2週間バカンスで南イタリアで海水浴を楽しんだらしい。

 

日本はお盆の期間数日だものね。新卒で入った会社もお盆休み無くてしんどかったし。カレンダー通りなの。特別休暇じゃないから有給削って休み取るスタイルだった。

 

メンタル疾患になりたくない人は読んどいた方が良いかもね。

一回なっちゃうと寛容まで10年とかかかるし。再発はするし。

 

大変な病気だよね。偏見はトップクラスであるし。

 

まぁ、私のまいたの活動はお金を沢山使わなくとも楽しめる読書、映画かな。

 

旅行は行きたいけどコロナもまだ心配だし。C国の団体客が旅行でやってくるらしいし、また色んな病気とか外来種の害虫とか持ってくるんだろうな。

 

ライブや観劇とかも感染が心配だし、コミケとかも感染が怖い。

 

大体、都会に住んでて、楽しみってライブや観劇、ペット飼育位だよ。あとは海外旅行かな。地方に旅行に行く人より海外に行く人が多い。

 

それを楽しむ金がない人は、貧乏で地味、ただ働くだけの人生にひたすら耐えるだけのだから…。

だからみんな心が壊れていく。貧乏な人ほど病んでるよ。あと結婚してても、家庭が上手く行ってない人も病んでるしね。

 

メンタル疾患になりたくない人は読んでおくと、心構えが出来るかも?!

 

そんな一冊でした。